4月に入りました。

が、まだ工房に常駐できておりません。
えーと・・・保育園には「慣らし保育」というものがありまして、今週中は赤子を預ける時間が短いので工房はお休みとなってしまいました。
まあよく考えれば小さい子供をいきなり丸一日預けるなんて大変なので、もちろん慣らしは必要です。

初日は1時間半、2日目は2時間半。
そして慣らし保育最終日の今日は、一気に6時間半預けることになりました。

久しぶりに身が軽くなった私、工房に行かない分色んな用事を片付けようと意気込んでいたのですが。
結局やったことといえば、
 ・問い合わせの電話を何本かかけた
 ・乳腺炎になりかけていたので、助産院で乳マッサージを受けた
 ・溜まっていた(!)皿を洗った
・・・以上です。
あ、子育てカフェにも少し顔を出しましたが。
こんなことしかしてないのに、晩御飯の下準備をし始めたらもうタイムアップでした。

時間どろぼう?時間どろぼうがどこかにいるの??(本気で)
予定では、リビングの片付けと掃除機がけをして時間が余る→お迎え前にまったりお茶、なんてプランを考えていたんですけど。
それでも「今まで何を食べても母乳が詰まったことなんてなかったのに・・・」と助産師さんに言ったら、「急に仕事モードに戻ろうとした無理が出てるんじゃない?」とさくっと言われてしまうし。

そんなに無理してるつもりはないんだけど、それでも欲張りすぎなのかなあ。
でも仕事がらみのメールの返信も滞ってるし、慣れないコーディネーター役をしているワークショップでは迷惑を掛けてそうで心配だし(keiさんスミマセン!)、家は散らかり放題だし。
ああなんかもう、周りの働く人やママ友さん(どの方もおうちが綺麗なんです)、みんながスーパーマンに見えます。

余裕があったら週末は工房へ・・・と思っていたのですが、今週は自宅で英気を養うことにしました。
部屋も片付いてないしね。ははは。。

ちなみに迎えに行ったら赤子はそれほど泣いてもおらず、ただし哺乳瓶のミルクを1口と離乳食を2口ほどしか食べなかったのでかなりお腹がすいていた模様です。
来週から大丈夫かしら・・・と心配する新米母。

えーと、来週は工房作業ネタが少しupできますように。(努力目標)

ホーム開幕戦

日曜日、地元サッカーチームFC町田ゼルビアのホーム開幕戦に行ってきました。
あいにくの曇り空に暴風、駅であんびさんと合流した頃には雨まで。。
年間の芝生席のチケットは持っていたのですが、天気予報が雨だったので屋根つきの椅子席を別に取っておいて正解でした。

さて、結果は・・・0-2でニューウェーブ北九州というチームに負けてしまいました。
やっぱり去年までの地域リーグのように、毎回6-0で勝つ!なんてことはないのねーと苦笑い。当たり前だけど。

個人的には(FW勝又選手が試合前に負傷というアクシデントの結果とはいえ)、応援している柏木選手がスタメンで出場するのを見られてうれしかったです。

私がこんなにゼルビアファンになったのは、柏木選手のおかげと言っても過言ではありません。
まうちんさんは結構サッカーファンだったので、何度かJ1やJ2の試合に連れて行ってもらったことはありました。
でも、観客席から遠い場所でやっているサッカーは私にとってはよく分からなくて、点がなかなか入らない(うまいから当たり前なんだけど)長い試合を見てるのはつまらないものでした。

そんなある週末、うちの近くの小野路公園(現在のホームグラウンド野津田競技場の近く)でやっているゼルビアの試合を見に行ってみました。
試合は土のグラウンドで行われていて、そのすぐ脇には公園用の木のベンチがいくつか。
見に来ている方は20人ほどでしょうか。ベンチに座ったり、子供たちは自分のサッカーボールで遊んだり。
私達もお弁当を広げてベンチに座ると、目の前を選手がボールを追ってかけて行きます。

その中で、とても小柄なのにものすごく足が速い若者がひとり。
それが柏木選手でした。
他の人が追いつけないスピードでシュートすると、ベンチの前に来て「オレが入れましたよー」とアピール。
観客の皆で「おーよくやった。」と拍手すると、満足そうに戻っていきます。

じっと見てると柏木君は攻める人(FW)で、つまり彼の邪魔をしているのが相手側の守る人(DF)なのねとか、必ず相手の選手よりもゴールに近づかないようにパスを待っているので、これがオフサイドか!と納得したり。
無意味に回してるように見えたボールも、最終的に柏木君に渡したいんだと思えば何となく意味が見えてくる。
てなわけで、すべて彼中心の観戦をしているうちにサッカー観戦が楽しくなってきたのです。

その後の何年かでゼルビアはどんどん強くなって上のカテゴリーに上がり、今年はとうとうJFLへ。選手もかなり入れ替わりましたが柏木選手はトップチームに居続け、公式試合では「後半10分のかき回し係」として出場することが多くなりました。
足の速さを生かしたそんな役柄ももちろん楽しみでしたが、日曜の試合では最初から出場!
隠れファンとしてはちょっとどきどきしました。

残念ながら柏木選手はじめゼルビアの良さが見られた試合とは言えなかったですが、また次回を楽しみにグラウンドに通いたいと思います。


さて、23日はワタクシの誕生日でした。
去年はまうちんさんの誕生日をすっかり!忘れたドイヒーな妻。本人に言われても気づかずスルーしたという・・・。

そんな私に花を贈ってくれてありがとう。
赤子が小さいのでいいお店にご飯には行かれないけど、とてもうれしかったです。

※この記事に関してのみ、トラックバック、無断でのリンク、内容の転載・引用を禁じます。ご了解下さい。※

マスキングテープ

4月からの手帳を買いに、近くの街まで買い物に行ってきました。
いつも行くショッピングセンターに、新しい文房具売り場を発見。なんとなく素敵な品揃えなので覗いてみたら・・・マスキングテープ売ってるーー!!

セルフビルドや木工屋の方々、マスキングテープならホームセンターにいっぱいあるよ~とおっしゃらないで下さい。塗装の保護などに使われてきたこのテープ、最近はラッピングなどに使われてオシャレな柄もいろいろ出ているのです。
マスキングテープの本」も出版されてます。

この間からネットでカラフルなマスキングテープを見つけて、買おうかどうしようか迷っていたので・・・。
送料もかからないし、というわけで即大人買い(笑)。

ドーナッツの中身はメンディングテープですが、マスキングテープがちょうど入る大きさ。
これを並べて置いておく売り場の方、えらいすなあ。まんまとやられて買ってしまいました。

茶色の紙袋とかと合わせて、ステキラッピングに使いたいんですけどね。
あとはラッピングの腕が問題ですな。。

道路占用許可申請

2月の半ばにお役所から「道路占用許可申請」なるものを更新するか廃止届けを出すかして下さい、と手紙が来た。
最初は去年やった水道工事や歩道切り下げ工事の許可申請?それにしちゃ遅すぎるよなあと思ったのだが、どうやら違うらしい。
うちの前は都道なんだけど、そこに排水管の一部が埋まっているので占用許可が必要らしい。

初回は水道屋さんがやってくれていたので、詳細が分からず役所に問い合わせ。
幸い書類はそんなに難しくなくて、建物への案内図(住所で分かるから添付しなくてもOKとのこと)と配管図(確認申請に添付されたものをコピー)だけだったのでほっとした。

しかしこの書類の期限は6年で、また6年後には同じものを出さなければならない仕組みのようだ(今回の場合は短いけど一斉更新なのであろう)。
排水管って・・・そんなに頻繁に撤去しないのにねえ。
撤去するにしても専門業者がやることが多いはずだから、その時に廃止届けを出すまで継続っていう形にはならないのかなあ。

この手紙が都道脇の占用物件を持つ全員に行ってるのかなーとため息をつきつつ、6年後の書類作成のための覚書きとしてここに書いておこうと思います。

玉切り始めました。

ようやっと重い腰を上げて、自宅に積んでた丸太を工房へ。
玉切りを始めました。

そして下の写真はお散歩中に見つけた、捨て木と思われるもの。

お向かいの施設の駐車場脇にずっと置いてあるのです・・・。
手前の電信柱と同じくらいの太さ。薪にするのはもったいないくらいです。

ひさびさ休日

今日はめずらしく完全OFFの日。
おうちでのんびりしよう!と思ったら・・・先日の大壁塗り大会で漆喰屋さんからお借りした左官コテを工房に忘れた。。orz
なんか最近、この手の忘れ物が多いです。

そんな訳で、朝から駅前にできたパン屋さん(いつも昼前には売り切れてしまうのです)で天然酵母パンを購入→地元のサッカーチームFC町田ゼルビア(今年からJFLに昇格でっす!)の練習をパン食べながら見学→工房に忘れ物取り・・・という一日に。

ゼルビアの練習では久しぶりにミニ試合を見られて、まうちんさん大満足。
しかし寒い!!!!(あ、赤子はあったかいパパコートの中で抱っこです。)
我々一押しの柏木選手のゴールが見られて、良かったです。でもこの寒いのに、柏木選手は一人だけ半袖。寒くないのかなあ。。

その後工房近くのコンビニから無事、漆喰屋さんへの荷物も送り終えた帰り道。
まうちん)「なんかお腹痛い。。トイレないかなあ」
そういえば私もトイレ行きたい・・・。

あのう、私たちだけでしょうか?
天然酵母を使ったパンを食べると、必ずお腹が下るんですけど。
まあ、そんなに急降下ってわけでもないんですけどね。

午後からは特にトイレが恋しくなることもなく、2人で洗濯やら掃除やらたまった家事をこなして休日は終わりました。
なんでかなあ?
お腹の中でパンの酵母と日本酒の酵母と喧嘩するのかな?

ちょうどいい


しっくい屋さんが商品を入れて送ってくれた、プラスチックの丈夫なカゴ。

室内の薪入れにちょうどよくて、超うれしい!

長さもばっちりなんですよー。

Uターン

薪ストーブを使うようになってから「薪センサー」が働き始め、雑木林を見ては「いい薪栽培所だなあ」、農家の畑の隅に置いてある玉切りされた丸太を見ては「うらやましいなあ」、と無意識のうちに薪を探すようになってしまいました。

さて、今朝工房への道を車で走っていた時のこと。
街道の脇の園芸屋さん、たくさん植わっていた植木がなくなって土がむき出しになっています。
すぐそばには丸太の山。
「あ~すごい薪だねえ。植木屋さん、やめちゃうのかなあ?」と私が話しかけると、後部座席から振り向いたまうちんさんが「ご自由にお持ち下さいって書いてあるよ!!」。

・・・どうしよう。今日は工房に行って帰ってきたら夕方になっちゃうし、平日は私ひとり+赤ん坊だと積み込みもできないし・・・。
しばらく迷った後に出た結論。
「今日は工房は休みにして、薪をもらいに行こう!」
てなわけでUターン。

そんな訳で急遽実家に子供を預けて、自宅と園芸屋さんの間を3往復。
自宅にもあまり置き場はないのですが、駐車場の裏手に積むことにしました。

虫食いや曲がってるの、硬そうな木は除いて拾ってこられたのはこれだけ。
それでもまだ半分以上は残ってましたが、自宅にこれ以上持ち込むわけにもいかず。
木の種類は色々で、梅や桜・サルスベリまでは分かりましたが、材種がよく分からない丸太もありました。
うまく燃せるかしら。。

さあ早く工房に薪小屋を作って、持って行かないと・・・!

よいお年を。

あっという間に大晦日。
今年は例年にも増して、一年が終わってしまう実感が湧きません。
昨日工房に来てくれた先輩Gさんには、「仕事してないからだろ(笑)」と言われてしまいましたが、そうかもしれませんね。
お仕事をしている方は年末納期などで嫌でも年の瀬を意識せざるを得ないでしょうから、のんびりさせてもらっている証拠なのかも。

さて、今年の我が家の3大ニュース・・・をさっきまうちんさんと考えてみました。

第1位:とりあえず出産、ですかね。やっぱり。
第2位:ワタクシが仕事を辞めたこと。ブラボー円満退社。
第3位:薪ストーブ導入!

それ以外にも新しく知り合った方にお仕事を頂いたり、色々なうれしいことがあった一年でした。
セルフビルドの方は「いつ完成なの?」と言われつつ、ちょっとずつ進めてこられたし。
来年は職業木工家として少しずつ活動を広げていけるといいな、と思っています。
工房は春に漆喰塗り、を目標にしておきましょうか。

それでは、今年くうちん工房とこのブログにお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
また新しい年もどうぞよろしくお願い致します。

評価が出せません。

今日は市の資産税課から、「建物税の額を決めたいので内部を見せて下さい」と言われたので工房へ行ってきました。
言っておきますが、この通知自体も12月17日くらいに「12月15日~26日までの平日を選んで下さい」と書いた封書が届いたのです。
年の瀬の忙しい時期なので、もうちょっと余裕が欲しいところでしたが。

で、現場に来た係の方は2人して顔を見合わせ・・・。
「すいません、こんなにできていないとは思わなかったんです。」と。
だから去年から言ってるじゃないですか、外からは完璧に見えても内部はまだまだなんですよって。
どうやら一度評価を出してしまうと、翌年以降はよっぽどのことがないと評価額を見直さないので、完成時には額が合わなくなってしまうからまずいらしい。
「じゃあ完成時に使う予定の素材で評価してもらっていいですよ」と言ってみたが、現場で確認しないと駄目らしい。

片方の人は現状で評価額を出そうかと思ったようだが、もう片方の人はまだ未完成だからと評価を拒否。
ロフトへの階段もできてないし(脚立なんです)、部屋と部屋との間の建具もない(カーテンなんです)から一部屋ということになってしまうし、屋根の断熱材も入ってない。
何より壁は石膏ボードのままじゃないか!(えーそこですか??)

評価の対象になるには「人が住める状態」であることが前提らしい。
えっと・・・水道もガスも電気も通ってますし、鍵も閉まるし床もストーブもあるから住めますよ?
と言ったら、「でも壁が塗ってないのでねぇ」と。
どうやら一番問題なのは、ラスボードに漆喰を塗っていない点らしい。内装の仕上げは重要な評価ポイントなのだろう。
ちなみに工房側の石膏ボードにはクロスも何も貼らない、と言ったらすごく変な顔をされました。

「じゃあ申し訳ないんですけど、また来年来ますので・・・。」と言って、役所の方は帰って行きました。
今年はまだ未完成なので、税金は支払わなくて良いそうです。
うーん。払わなくていいのはうれしいけど、いつになったら完成扱いになるんでしょう。

「面白いから壁塗りは最後にしてみようか?」と、まうちんさん。
イヤだよー、漆喰は早く塗りたいんだよう!