タモ材の靴棚

今年の夏に納品したもの。
一つ目は靴用の棚。

八王子みなみ野のカットサロンNeiroさんに置いてもらっているショップカードを見て、いきなりのご注文。
工房滞在のお時間は、5分くらいでした(笑)

仕事用に借りたマンションで、無駄なものは何も置きたくないんだ。
本とか置きだすとキリがないでしょ、とお客様。
でも、玄関に靴の置き場がまったく無いのは困ってて・・・。

というわけで、シンプルな棚をご提案。
紳士用の靴が10足くらい置けるオープン棚を、タモ材で作りました。
真ん中の棚は強度を考えて固定棚に、上下の棚は可動式です。

納品の日に拝見したら、ほんとうに余計なものは何もないすっきりしたお部屋でした。

最近友人の部屋を見ても思ったことなのですが、大人になって収入が安定してから住む一人暮らしの部屋って、色々なことが思い通りにできる所がとてもうらやましいです(^^)

くうちん工房の靴棚を置いて下さって、ありがとうございます。
よりすっきりとしたお部屋で、お仕事がはかどりますように!

かのんカフェさんの看板

3月のある日、「看板を作ってもらえない?」とご相談を受けました。
娘と通った子育てカフェさんが、春から児童デイサービスを始めるとのこと。
障害を持つ子どもたちが放課後に通う場所だそうです。

看板は本業じゃないけど、スタッフさんも皆「くうちんさんにお願いしたい」と言って下さってると伺って。
ありがたくお受けしました(^^)

子どもたちにも分かりやすいように、名前は「かのん」。
アクリル板への印刷は『ものづくりカフェ 和RK』さんにお願いしました。
白い文字が映えるよう、バックの板には着色オイルを使用。


火曜と木曜の昼間は今まで通り、子育てカフェも開かれています。
「かのんカフェ」の看板は、オープン時に扉に吊り下げるものを製作しました。
(上の写真は工房内で撮ったもの)


カフェの中には、私が最初に作った月型テーブルがいます。
後ろのおままごとキッチンは、スタッフさんのおうちで一緒に作ったのを、息子ちゃんが大きくなって寄贈されたもの。
これからも、たくさんの赤ちゃんや子どもたちに使ってもらえるね。


新装開店祝いに、とかのんのスタッフでもあるゆかりさんにお花をオーダーしました。
皆に見てもらえるように・・・と掲示板に盛り盛りのお花☆
ゆかりさん、ありがとう(*^^*)

4月にはお世話になった元スタッフSさんと一緒に、カフェに伺いました。
トクコ先生、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
カフェOGのママさんたちにも会えて嬉しかった~。

これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^)

ウォールナットの小さなテーブル

遅れている納品日記。
2014年最初に納品したのは、小さめのダイニングテーブル。


Sさまは女子会でお知り合いになった方。
新生活を始めるにあたって、今までのテーブルではちょっと食事がしづらいので・・・とご相談頂きました。

使っておられたテーブルは、趣きはあるけど位置が低すぎて不便そう。
天板も小さすぎて、炊飯器などの置き場所に困られている感じでした。
古い椅子はそのままで、これくらいの広さが欲しい!とご希望の天板サイズでテーブルを製作(^^)
脚部分はオニグルミ材(アクセントはウォールナット)、天板はウォールナット材です。

天板下の棚は片側だけ。壁にくっつける側は棚なしで作りました。



(こちらは工房の椅子と一緒に撮ったもの)

Sさま、納品時は手伝って頂いてありがとうございました。
(一瞬入らないかと思いました・・・(笑))
新しい生活、たくさんの楽しいことがありますように!

アメリカンチェリーのダイニングセット

昨年末、都内に新築されたおうちにダイニングテーブルと椅子・ベンチをお納めしました。
こちらはコンシェルジュワインショップpetit éclat* のmikiさんご夫妻のご自宅です。

おうちの完成前には、壁塗りのお手伝いにも行きました。
ここは私が塗ったよ~と言えるのが誇らしい(笑)
やっぱり壁紙とは違う、味のある仕上がりです。


天板は分厚いアメリカンチェリー。
椅子の張り地の牛革は、mikiさんご自身が御徒町の問屋さんで手配して下さいました。

天板下の片側には、抽斗がついています。
大きめのランチョンマット、ワイン教室のためのA4資料、カトラリー類。

ベンチの座面もチェリー。
木の板は硬いかな?と心配されていたけど、何時間座っても痛くなかった!とお墨付きを頂きました(^^)

mikiさんのアップされるお料理の写真に天板や椅子が写り込んでると、なんだかとっても誇らしい気持ちに。
人がたくさん集まるおうちなので、色んな人になでなでしてもらえると嬉しいです。


mikiさん、Nさま。
この度はご自宅が図面の段階からお声がけ頂いて、ありがとうございました。
おいしいワインも、いつも夫と楽しみにしています(^^)

(私信:脱衣所の鏡は現在製作中です。今しばらく、お待ち下さいませ・・・!)

そら豆型のローテーブル

去年の年末にスツールをお納めしたお客様。
その前にそら豆型のローテーブルも納品していたのですが、記事をまだ載せてませんでした。

こちらがそのローテーブル。
窓際のカウンターテーブルと合わせて、メープル材で作りました。

最初の打ち合わせの時、コーディネータの北爪美絵さんのラフスケッチに、そら豆型のテーブルが描いてありました。

その後、長方形とか楕円の天板を考えてもみたのだけど、そら豆型のテーブルがSさんの部屋にある様子が頭を離れなくて。
お願いしてこの形で作ってみることにしました。


無事に完成して置いてみたら、雰囲気にぴったり!
嬉しい瞬間です。

後日ワイン屋mikiさんと伺って、ワインパーティをしたり。
女子トークにも花が咲きました(笑)

Sさんの新居がどんどん素敵になっていく様子を、一緒に見られて。
そのお手伝いができたことを誇りに思います。

Sさん、ほんとにありがとうございました。
また近いうちに会いましょうね!

可愛い色のスツールたち

11月下旬、都内のSさまのおうちにスツールを納品致しました。


春にカウンターテーブル、夏にそら豆型のローテーブルをお納めして、今回はカウンターに合うスツールを3脚作りました。

メープル材はいつ見ても、ほれぼれする綺麗な材です。

今回の座面の布は、インテリアコーディネータの北爪さんに選んで頂きました。
真ん中のスツールの柄は、きっと私だと選べない色。
でもお部屋にしっくりマッチしてて、さすがだなあと思いました。

そして椅子の座張りは、今回からお願いする職人さんを変えました。
どんな座り心地が良いか、どういうクッションを使うか、色々と相談に乗ってもらえるので頼りにしています。

こちらが完成したお部屋です。
ピンク色がアクセントに使われた、女子力が上がりそうなお部屋☆
でも甘すぎない、絶妙のバランスです。

Sさま、ありがとうございました。
東京タワーを見ながらワインナイト、とても楽しみにしています!!(*^^*)

メープルのカウンターテーブル

6月の納品第3段。東京都港区にお届けに行って来ました。
3月のお打ち合わせを経て、こんな感じにお納めしました。

天板の手前側はゆるいカーブを描いて、真ん中が一番広くなっています。
これはインテリアコーディネータの北爪さんのご提案。


写真に入って、とお願いしたら「じゃあ優雅なお茶の感じで」とSさん(^^)


前回コーディネータさんと選んでた生地は、カーテンになってました。
上の写真のクッションと共布&色違い。
やっぱり可愛い。。

窓の外は、すぐ近くに東京タワー。
夜はタワーのオレンジの灯りが部屋に入ってくるのだとか。素敵~!

次の日の夜、Sさんから写真つきのメールが届きました。
「早く帰ってきちゃいました」って、最高の褒め言葉です!

Sさん。新生活のお伴にうちのテーブルを選んで下さって、ありがとう。
そら豆テーブルとスツール、なるべく早くお届けできるようがんばりますね。

タモのちゃぶ台

先月、6月は納品月間でした。
納品第2弾は栃木へタモのちゃぶ台を届けに行って来ました。

工房の看板を掲げてから6年程経ちますが、ネットからの家具のご注文というのはあまり多くありません。
自分や家族の知り合いとか、買って下さったお客様のお友達とか、うちの場合は口コミがほとんどです。


今回は珍しく、ご注文から納品までメールのみでのやりとりで円卓を製作しました。


納品の段階になって、どうしよう・・・。と悩みました。
お客様と全く顔を合わせないまま、家具家財便で送って納品することも可能です。
でもなあ。。どんな方がうちの家具を使うのか、やっぱり見ておきたい。

家族会議した結果、自分たちで納品に伺うことにしました。

朝早く自宅を出発。
工房に一度寄ってちゃぶ台を積み込み、近くの高尾インターから出発。
高速道路は渋滞も無く順調だったけど、後部座席の娘は早くも退屈モード。
何とかなだめてる間に寝てくれたので、一気に栃木市内へ。


高速を降りてお昼ごはんは佐野ラーメン、初めて食べたけどおいしい!
かなりさっぱりめなので、我々夫婦にはぴったりでした。

そしてお客様宅へ。
自然の残る分譲地の一画、お隣までの距離が遠くて素敵です。
おうちの内装にも無垢材がたくさん使われてて、気持ちいい。
娘ちゃんたちも一緒に、テーブルのワックス塗りの練習をしてくれて。


お届けして分かったのは、やっぱりお客様の顔を拝見して良かったということ。
どんな方がどこで使うのか。自分の目で見られるのはありがたいことです。

Yさま、お忙しい中ありがとうございました。
またどうぞお気軽にご相談下さい。

厚板のローテーブル

鳥のワークショップの翌日は、ローテーブルのお届けに行って来ました。
多摩市にお住まいのKさま、昨年夏の「たまオモチャ市」でうちのことを知って、テーブルのご相談に来られました。
木材の関係で半年お待ち頂いて、やっとの納品となりました。

今年小学生になったS君の勉強机となるテーブルと、家族で囲むリビングテーブル。
樹種違いで作って色のコントラストを出したい、でも隣に並べて使う時もあるのでチグハグじゃない感じに・・・というご注文でした。

片方の天板はウォールナット材、もう片方はオニグルミ材にしました。
脚は両方ともオニグルミ材にウォールナットのアクセント入りです。


天板のはぎ位置も、だいたい同じ感じに。
うまくいったかな~(^^)


天板の端は自然なカーブに仕上げてあります。
隣同士に置いた時には、なだらかなカーブはつながって見えるように。
(オニグルミ材を向こう側に入れ替えても、端のカーブはつながるようになってます)

最初はS君にウォールナットを・・・というご注文でしたが、どう見てもこっちの方が立派よね?と奥様(笑)
ウォールナット材のがリビング用となりました。

工房に来た時にうちの娘とも遊んでくれたS君、おじいちゃんと作ってるお野菜を娘用に取っておいてくれました。「畑で一番大きなカブだよ!はい。」って。


新鮮なカブは、家で塩もみにして頂きました。娘も「Sくんのカブは甘いねえ」とぱくぱく。
S君、ごちそう様でした!そして一緒に遊んでくれて、ありがとう。

Kさま、長い間お待ち頂いてありがとうございました。
おうちカフェをたくさん楽しんで下さいね☆

   ******

納品時に奥様とカメラや写真の話になりました。
この記事も、前回の記事に比べると・・・写真が・・・ねえ。。
前回はプロの写真家さんの手によるものなので、当たり前の話ですが(^^;

一眼レフを持っていて、でも撮り方がいまいちよく分からない、という方は自分も含めて案外多いのだなあと思って。
やっぱりきちんと習いに行こうかな。
そして、工房でカメラや写真の一日講習会のようなことをどなたかにお願いできたらいいな・・・と妄想中です。

斜め脚のダイニングテーブル 納品

週末、オニグルミのダイニングテーブルを納品してきました。
今回のお客様Kさま、「整骨院でショップカードを見て・・・」と連絡を下さいました。

鶴川駅前にある『大蔵はり・きゅう整骨院』、いつもお世話になっています。
小野路やまいちの時も、受付の一番いい位置に院長先生自らポスター貼って下さったり。
鍼で治してもらったギックリ腰はその後再発してないので、患者として伺う機会がなくて申し訳ないです(笑)

さて、今回のテーブルの最大の山場は「脚」でした。
うちで今まで作って来たテーブルよりも、もうちょっとモダンな感じがお好みのKさまご夫妻。
 ・脚の外側の角を大きく斜めにカットしてほしい。
 ・できれば、脚を45度回転させた形が望ましい。
 ・天板は下に向かって斜めにシェイプ。


最初は外側を大きく面取りすれば良いかな?と思ったものの、やっぱりもうちょっとしゅっとした感じがお好みだろうと考え直し。
積層した脚にまずホゾ穴を掘り、それから外側を45度にカットすることにしました。
外面に積層の跡が残ることになるので、そこにウォールナット材のアクセント入りでは?とご提案。

製作途中、奥様と娘ちゃんが工房に遊びに来てくれました。
おままごとキッチンで遊ぶYちゃん☆
うちの娘も一緒に、塗り絵やらおままごとやら。

見学に来て下さったお陰で、製作中迷っていた部分にも結論が出て。
脚のアクセントは今回は無し、脚の内側も下に向かって細くしていく、天板角の丸みは最小限に・・・など。
現物を見てもらうと、お客様にもすっと理解して頂けて良いですね。



天板下の棚はあると便利なのですが、脚を組む癖のある方には窮屈になることもあります。
お子さんを抱っこして座る時も邪魔になるので、棚はリビングの入口から見えない側だけにしましょう、ということになりました。

天板もご希望どおり、下に向かって斜めにカットしました。

ほんとにお客様のお陰で、仕事の幅が広がっていくなあ・・・と思っています。
今までは作っていなかった斜め脚。
軽い感じに仕上がるので、天板があまり厚くない場合やモダンな感じが好きな方にお勧めです。

******

Kさま、この度はご注文ありがとうございました。

納品時はご主人や奥様にも手伝って頂くことになってしまって、すみませんでした。
新しいテーブルで最初のお客様ですと言っていただいて、とても嬉しかったです。
手づくりのおいしいケーキ、ごちそうさまでした(*^^*)