「小野路やまいち」で前菜皿を販売します

もともとカフェのおつまみ用に作った、前記事の木皿。
打ち合わせの段階で、私の盛りつけイメージでは限界がある!と女子会のお友達に救援信号を出しました(笑)
何種類か作って、実際にお料理を盛ってもらって。

両側に取っ手をつけたもの。
取っ手が上についてるもの。
耳付き板にしてみたり、タイルを埋め込んでみたり。
最終的に板の側面を斜めにシェイプして、下に手かけのくぼみをつけたものになりました。


こちらは、コンシェルジュワインショップVIN de petit eclatの店主miki さんのコーディネート(mikiさん、写真ありがとう!)。

うちでも和食の前菜をいくつか盛ってみましたが、おもてなしにはとても良い感じです。
「小野路やまいち」では、真樺・タモ・オニグルミ・ウォールナットの4種類を販売致します(前記事のOuchiCafeさんのお皿はオニグルミ材です)。


これは裏側。猫の焼き印入り(笑)
価格はウォールナットが1,400円、その他の樹種は1,200円です。

その他、いつものガラガラサイコロや歯固めも販売しています。
おうちにあるのがちょっと乾いてきちゃったわ~という方は、お持ち頂ければその場でオイルを塗りますよ!

4/20(土)は「小野路やまいち」で皆さまをお待ちしています。

会場へのアクセスなどはこちらをご覧下さい。
※小雨の場合の開催については、当日朝に上記サイトで発表となります。よろしくお願い致します※

Ouchi Cafe さんの前菜皿

先週末、京王堀之内にあるOuchi Cafeさんに木の前菜皿を納品してきました。

来月からの企画『キャンドルnight』用に、ワインなどに合うおつまみを載せるプレートを・・・ということで、作らせて頂きました。

以前もご紹介しましたが、こちらの店内が素敵なんです。
ここで夜、キャンドルを灯してお酒を飲めるなんて。行きたいよう~。


テーブルにある小物をのせただけで、こんなに絵になるんだなあ。

裏にはうちの猫の焼印を入れましたが、表に「OuchiCafe」のスタンプがあったら可愛いかな?とインクパッドを用意して持って行きました。
お店の方も賛成して下さって、その場でスタンプ。製作中、この瞬間が一番緊張しましたよ(笑)

下の階は「Kitchen Stove」というケーキ屋さん。
こちらのケーキと飲み物のセットも、Ouchi Cafeさんで頂けます。

夜の営業『キャンドルnight』は、来月から月1回くらいで催されるそうです。
気になる方、チェックしてみて下さいね☆

++++++++++++++++
Ouchi Cafe
東京都八王子市別所1-11-11 2F TEL:090-6927-7977
ランチ11:30~14:00 ティータイム14:00~17:00
定休日:日・月曜日
http://ameblo.jp/ouchi-cafe-wako/
++++++++++++++++

新年と木の器。

皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もくうちん工房をよろしくお願い致します。

先月の初めに、前から「旋盤やってみたい!お皿作りたい!」と言っていた夫まうちんさんと、埼玉までターニングの講習を受けに行ってきました。
家具用の機械は一通り使える(と思う)のですが、訓練校時代も含めて旋盤を一度も使ったことがない私。もちろん夫も初めての体験です。


講習はまる一日、2人で仲良く1個ずつお皿を作らせてもらって帰宅。
四角いものを作るのが好き!と思っていたけど、旋盤でお皿を作るのは結構楽しい☆
それから週末の度に、買ってきた旋盤を台に固定したり、刃物を研ぐグラインダーを注文したり。

年末の休みにやっと、工房で旋盤を使ってお皿を作ることができました。

まだまだ値段をつけて売ったりはできないレベル(笑)
でも、テーブルやデスクの天板を取った残りの材から作れるので、同じ板から作ったお皿をお客様にプレゼントしたら喜んで頂けるかなあ、と話し合ったり。


とりあえず腕を上げるべく、時間があるとお皿を作ってます。
しばらくは娘のおままごと用に、小さなお皿をたくさん作るかなあ・・・。

家具と小物と

12月。大物家具の作業を進めつつ、小物の製作もしていました。
こちらはワードローブの扉の材料。

ルーバー用の細い板は、扉になった時のことを考えながら床に並べて目合わせ。
それぞれ一枚の板を左・中・右と三分割して使いましたが、上下の板との兼ね合いもあるので、パズルのピースのように入れ替えながら考えます。

扉の組み立て。
今回のワードローブは扉が一番大変だったので、組み上がった時は本当にほっとしました。


その合間に、お客様からご注文のあったつみ木を製作。

つみ木の大きさって難しいなあ、と思います。
あんまり小さいと赤ちゃんの口の中に入ってしまうし、大きすぎたり重すぎたりすると遊びづらい。
一応、市販の積み木の規格を参考にしつつ、薄いものは長くするなどして誤飲のないように気をつけました。
国産のさまざまな木材を使っています。オニグルミ、イタヤカエデ、タモ、カツラ、ホオ。
いつもガラガラサイコロに使っている、ドイツ産のブナ(防腐剤不使用)もサイコロに近いサイズで。
重い木材のつみ木は小さめに、軽い木材のは大きく作ってあります。


こちらは箱入りで定番商品にできればと思っています。

さてさて、もう12月も残りわずかなのですね!
皆さま体調にお気をつけて、良い年末をお過ごしくださいね。

おままごとキッチン

前々から作りたいと思っていた、娘用のおままごとキッチン。

今回は、日曜大工仕様寄りで作ってみました。
材料もホームセンターで売っているクリアパイン集成材。
カットもホームセンターでやってもらったので、らくちん。

塗り塗り。

組み立て。今回はなるべく簡単に、表からビス止めです。

仕事の合間にちょっとずつ作ろうと思ってたのに、止まらなくなってここまで来ちゃいました。
もうすぐ完成。

「子供におままごとキッチンを作ってあげたい」というパパさんやママさんが、1日で作って持って帰れるような講習会をやってみたいなーと、これを作りながら模索中。

ラッピングとオイルを変えてみました

年明けから、ガラガラサイコロのご注文をたくさん頂きました。
たくさんヤスリがけして、みんなで日光浴!

ラッピングをもっと可愛らしい感じにしたいなあ・・・と色々試行錯誤中です。

今回のカゴラッピング。
以前作った蝋引き紙をタグにして、麻紐で縛ってみました。

袋入りはこんな感じ。
袋も市販の模様入りのものから、ステイズオンインクでレースのはんこを押したものにして。

あと、今回分より塗装をくるみオイルから荏油に変えました。
触った感じはほとんど一緒です。
それ以外の仕様は変わらず。

ご覧の皆様、ご友人の出産祝いにいかがですか?
(と宣伝しつつ、在庫作らなきゃ!と焦ってます・笑)

鈴!

ガラガラサイコロは中に鈴が入ってて、振るとガラガラ音がします。
この鈴、普通に売ってる小さいのだと音があまり良くないので、とあるお店で大きめのものを購入しています。
近くにも他のお店はあるんだけど商品の取り扱いがなく・・・ついでの時にそのお店に寄って、多めに買うようにしていました。


つい先日、前回100個くらい買ったはずの鈴が終わってしまって、買いに行ったら。
・・・・・・無い。
無い、ない、どこにもない!!・・・・・・どうしよう・・・・・・。

もっと小さめの鈴はあるけど、いつものと同じ値段で個数が半分くらい、何より形と大きさが違う。
駄目だろうなあ、と思いつつ店員さんに聞いてみることに。
「あのう・・・この鈴じゃなくて、もっと大きめで丸い鈴で、袋に18個入ってたのを探してるんですけど、後ろの台紙が青だったと思うんですけど、、」
アルバイトさんの多いこのチェーン店で、奇跡的に話が通じましたー!

お店にはないけど、倉庫にあるので取り寄せならできるそう。しかし、大量購入じゃないと取り寄せは不可。
取り寄せしなくても入荷するかもしれないが、いつになるかは分からない。

ちょっと迷ったけど、取り寄せることにしました。
18個いりのパックを30個。ガラガラサイコロ540個分。


サイコロ、本当にそんなに売れるのか?(笑)

でもそのお店以外ではどこも売ってなかったし、ネットで買うと送料が高くなってしまうし。
もしも取り扱いがなくなってしまったら途方に暮れてしまうので、買ってしまいました。
これでしばらーくは大丈夫そうです。
(しばらく??)

サイコロ三昧

先月はサイコロの注文が多くて、材料がなくなってしまって慌てて注文しました。
以前は白と黒の2つセットとかが多かったんですけど、今回は6個セットとか10個セット(!)とか。

ご家族の名前を全部入れたり、お名前以外は無地でベビちゃん用の積み木用に・・・という方もいらして。
あ、もちろん1個だけでもお作りしますよ!

こんなにたくさんまとめて作るのはめずらしいので、集合写真。


そして、歯固めは大と小2種類。
以前よりも丸っこくしました。
この丸い部分にヤスリがけするのが大変~~。実はサイコロよりも値段を高くしたいんだけど、今のところ同じ値段(1個600円)。
あんまり注文が来ると面倒だから、受注生産って言ってます。ヤスリがけが嫌いだから(笑)。

これの後に作ったセットには、お名前とお誕生日の他に身長・体重と、「PM2:58」「38W2D」という刻印をしました(写真撮れば良かった~)。
生まれた時刻とその時の週数です。

妊婦さんだった方なら分かるかな?最近は「妊娠何ヶ月」って言わずに「25週」とかって数えるんです。40週目が出産予定日。
いざ赤子が出てきてしまうと日々の忙しさに目が回って忘れてしまうから、こうして形に残ってるっていいなあと思いました。
見るたびにきっと、お腹の中にいた時のことやその時の自分のこと、無事に出てきてくれて良かったなあ・・・っていう気持ちを思い出してもらえるかな、と思って。

刻印しながら、私もその時の気持ちをちょっと思い出しました。

メープルで

ガラガラサイコロ、順調に売れているのはうれしいのですが、ウォルナットのだけどんどん売れていきます(^^;。
1個でお買い上げの方は、ブナだけで作った「白」よりもウォルナットをアクセントにした「黒」を選ぶことが多いので、とうとう黒が在庫切れになってしまいました。
今日は、ウォルナットだけ追加で作ってます。

前回足りなくなっていた端材は、テーブルのオニグルミを購入した材木屋さんに「ウォルナットの端材があったら売って下さい~」と言ったら、余ってるのを無料で同梱してくれました。
これでしばらくは大丈夫。

そしてこちらは、「かえでちゃん用にメープルで作れませんか?」と注文を頂き、別注でお作りしました。

手前の二つがメープルで作ったものです。

東急ハンズで買った端材、「バーザイメープル」とシールが貼ってあって。
バーザイって何だ?ハザイ?とよくよく考えてみたら、「バーズアイメープル」のことでした。
バーズアイはカエデ類に特有の杢で、鳥の眼のような丸い木目があるこの手の板は、銘木として珍重されます。

さて昨日、税務署に個人事業主開業届を出してきました。
書類記入時間は5分。余りにあっけなくて拍子抜け。
しかし、「開業日?いつでもいいですよ。お仕事を始めた日にして下さい」と係の人に言われて、正直に今年の4月8日(工房に常駐できるようになった日)と記入。
その後青色申告を申し込むかどうかの話になったら、「あ、今年はもう駄目ですね。2ヶ月以内に申し込まないといけないので」と言われて、今年度は自動的に白色申告に決定。
だったら別に4月8日じゃなくてもよかったんだけどなあ。。

どうも面倒くさがりの係員にあたってしまったらしく、消費税は1000万以下の売り上げの場合も得になるので払った方がいいことがある、と言ってくれたはいいけど詳しい説明を全然してくれない。
じっと顔を見つめあったまま、沈黙。。
結局、開業届のみを提出して帰ってきました。

まあ今年度は売り上げもほとんど無いに等しいし、複雑な帳簿つけもなかなかできないし、白色で良いとは思ってるんですが。
開業届を出した意味ってあったのかなあ。

キーホルダー

今回サイコロを注文して下さったお客様から、「赤ちゃんが遊ばなくなったらキーホルダーにしたいんですけど・・・」とご相談いただきました。
で、写真のように金具をつけて紐を通せるようにしてみました。

「お誕生日が入った記念のものなのでキーホルダーにしたい!」という方は他にもいらっしゃったので、ご希望の方には +100円でこちらの金具をおつけします。

ただし金具がついた状態だとベビちゃんたちに遊んでもらうには危ないので、小さい穴だけ開けておいて金具は別途お渡しになります。
もうおもちゃとしては使わないな、と思った時に金具を穴にねじこんで使っていただく形になります(穴は少しだけきつめにしてありますが、それほど力はいりません)。

金具の根元はネジ式になっていますので簡単には抜けませんが、ぐりぐりと何度も回転させると穴がゆるくなって抜ける恐れがあります。金具にチェーンなどをつないでサイコロをはげしく振ったり・・・と想像すると心配になってしまうので(^^;、どうかご理解下さい。

サイコロをお買い上げ時でなくても、後から一度お預かりして金具をおつけすることも可能です。
どうぞよろしくお願いします☆