今日はふたりで不動産屋さんへ。
これからのスケジュール。
1.まずは水道屋さんに重機で水道管を探してもらう。
2.解体や工務店の工事車両が入るにはガードレールを外したほうが楽なので、歩道切り下げする・しないに関わらずガードレール撤去を早めにする。(1.で水道管が見つからない場合は、水道管新設と歩道切り下げ工事も同時に行うことになる)
3.建築確認申請が下りたら、すぐに古家を解体する。
4.売買契約完了は2月22日(水)に予定。大安だから(←不動産屋さんのこだわり)。
5.水道管工事・浄化槽・歩道切り下げ工事については水道屋さんが全てやるので(大きな会社なわけですね)、工程については水道屋さんに確認する
心配していた解体時の散水については、不動産屋さんが「水道なしでもなんとかしてくれそうですよ」と。よかった~!
あと、ガス関連の工事については融通の効くガス会社があるらしい。プロパンガス屋さんは競争が激しいから、不動産屋さんに色々売り込みにくるそうで。「ガス配管工事と給湯器サービスでね」って・・・あと何で儲けを?月々のガス代?
あと土地を2人名義にしたいので、まうちんの口座に私名義の口座から振り込みをしておかなくてはいけません。例えば土地500万円で半分ずつの名義にしたい時は、「妻から250万円渡しました」という証拠がないと税務署が突っ込んでくるわけですね。案外めんどくさいです。
契約時には残金を用意しなくてはなりませんが、平日の場合は口座のある銀行に皆で行って契約、その場で振込みになります。土日の場合は預金小切手というものを用意しないといけないらしい。振り込み料かからない代わりに小切手発行料がかかるし、さすがに(私たちにとっては)大金の小切手を持ち歩くのもイヤだし。
というわけで、契約日は仕事を休んで平日に行うほうがよさそうです。