仕上げについて

何を今さら、という感じもしますが。

えーと。木地を仕上げる時に、会社にいた頃は主にサンダーを使っていたのです。
大きい板をそのまま入れられる送り機能つきのものから、小さいオービタルサンダーまで、ほぼ仕上げはサンダーかヤスリを使用していました。
自分で家具を作るようになってからは、もちろん機械を買うお金はないので、ヤスリでしこしこ仕上げていたわけです。
電動のサンダーも使ってみましたが、平らな板に糊付きのヤスリをくっつけて手でやる方が早くナイフマークが落とせることが分かり、その後は手ヤスリ一辺倒。

で、今日は先週加工が終わったテーブルの脚を木地調整しようと思ったのですが、そこで忘れ物発覚。自宅でヤスリがけをするつもりだったので、家に粗目のヤスリを忘れてきてしまったのです。

まあしょうがないか・・・としぶじぶ鉋を取り出して一かけ。
ん??自動鉋のナイフマーク、すぐ取れるじゃん!


以前、先輩木工家さんに「鉋でぴっちり仕上げると、作品の仕上がりが全然違いますよ!」と助言を受けており。
しかしアタシ鉋苦手だしーー、オイル仕上げの時も最後はヤスリがけするんだから同じじゃんか、と半ば逃げておったのです。
こんなに楽だなんて知らなかった。
しかも、その後に水引きしてもほとんど繊維が立たないので仕上げのヤスリがけも楽ちん。

いやいや。
柔らかいクルミ材やウォルナット材で、鉋がけを渋っている場合ではありませんでした。
ナラ材の時は・・・どうしようかしらねえ。。

***

そしてここからは、趣味のお話。
地元のサッカーチームFC町田ゼルビア、今日はJFLに上がって最初の試合日でありました。
「初戦は京都かあ・・・赤子づれで行くのは無理だよねえ・・・」と未練がましく言っていたまうちんさんは、工房でパソコンをつないでじっとネット観戦。

作業中の私に5分ごとに途中経過を教えてくれます。
「やったー!1点入ったよ!!」
後半早々に入った1点を守りきり、見事初戦は勝利!

あ、来週の日曜日は地元の競技場でホーム開幕戦のため、工房はお休みします☆
晴れるといいなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です