蝋引きペーパー作ってみた

女子会でお会いする方々、料理ももちろんおいしいけど皆さんラッピングもお上手なんです。
特に、conomiさんのラッピングに感銘を受け。
サイコロのラッピングももうちょっと可愛くできないかな?と試行錯誤中です。

で、ネットで調べたら「蝋引き」って自分でもできるらしい!
ワックスペーパーとかも決まった柄しか見ないし、蝋引きの袋はサイズが大体決まってて案外高い。
というわけで、実験してみることにしました。

用意したのは、英字新聞柄の包装紙(8年前の結婚式の時に大量に買って余ったもの・・・)と色画用紙。
クッキングシートとロウソク(100均で購入した仏壇用の小さいの)、アイロン。
あと、普通のパンチよりも小さい穴があけられる『ワンホールパンチ(3mm)』(文具屋で514円)。

紙は、最初にカットしておいた方がいいみたい。
穴も蝋引き後だとやりにくそうなので、先にあけました。

クッキングシートを二つ折りにして、間に包装紙を置いて小さく刻んだロウソクを上にのせます。

クッキングシートをかぶせ、その上からアイロンで押さえます。
ロウがじゅーーーーっと溶けていきます・・・。


これでOK。簡単~~~☆

ただし、こんな風にクッキングシートごしに濡れたみたいに見えるようだと、ちょっとロウが多すぎるみたい。
完成した紙もちょっとベタベタします。

こんな時は、ロウを足さずに他の包装紙を重ねて、同じようにじゅーーーー。
他の紙に溶けたロウが吸い込まれて、ちょうどいい感じになるみたい。(もし足りなかったらロウをちょっと足せばいいしね)

完成した蝋引きのタグ。
紙の透けてる感じ、伝わるかな?

色画用紙にスタンプして蝋引きしたのも、なかなか可愛い。

楽しい実験となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です