テーブルの脚についてコメントを頂いてからどうしても気になって、今日は角度をつけた仮脚を作成してみることにしました。
仮脚はホゾ組みではなくビス止めで作っているのでその点は楽ですが、お子様たちに試してもらうかもしれないので面はすべて丸く取っています。
試作2本目、少しだけ角度をつけて作成。幕板同士が交差する場所もちょっと変えてみました。
天板につけてみて、まうちんさんと2人で色々な方向から見てみます。
安定感はだいぶ良くなって、見た目もすっきりした感じ。脚をちょっと外に出しただけでこんなに違うのか、とちょっとびっくりしました。
「・・・でも、もうちょっと角度つけてみたい気もするね。」
というわけで、試作3本目。あまり角度をつけすぎると天板よりも脚が出っぱってしまうので、ぎりぎりのラインです。
おお、これはいいかも。
安定感もいいし、見た目のバランスもいい。
でもなんか・・・ちょっと脚の位置が違うような。。そうか!天板が円形じゃないから、脚を真ん中につけるとバランスが悪く見えるんですね。
この後2人して、天板をちょっとずつずらしながらテーブルの周りをぐるぐる。
やっと位置が決まりました。
会社で家具を作っていた頃は図面どおりに作るだけだったので、こういう工程はとても新鮮で勉強になります。やってみてよかった!