木工教室 実技編2回目

9月末の水曜日は、マンツーマン木工教室の日でした。

自宅のワンちゃんたち用の水入れを作っているSさん、前回部材の加工がほぼ終わったので、この日は仕上げの残りと組立・オイル塗り。

ホゾは途中までゲンノウで叩いて入れて、残りはハタガネを使って圧着。
ボンドはタイトボンドⅢを使用。はみ出たボンドはブラシで洗いながら取り除きます。

圧着している間、次回作の打ち合わせ。
Sさんがダンボールで作ってきてくれた試作、天板のダンボールにカッターで5mmくらいの小穴を作って、側板がホゾで入るようになってるんですよ!

小穴の位置や幅、想定した全体の板の厚みも適切で、とても木工の初心者だったとは思えません。
木取りのことも色々と考えてこられたようで、とても内容の濃い打ち合わせになりました。

教室を始める前は、マンツーマンだから実技編だけでもいいかな?と思っていたのですが、理論の勉強をきちんとやっておくと構想を練る時に本当に役立ちますね。
理論編でお渡しした資料もじっくり読んでもらえたのかな~と、私の方がうれしくなってしまいました。

で、組みあがった部材に刻印。
ワンちゃんたちの名前「SON & AVY」と、作成した日付入り。文字部分だけ着色します。

クルミ油を塗って拭きあげて・・・
完成!!!

野田琺瑯のボウルがとてもよく映えます。素敵!!
「スベスベですね~」と作品をなでながら大喜びのSさん。無事完成して、私もほっとしましたー。
次回作は、もうちょっとだけ大物になる予定です。

***

さてさて、こんな感じの木工教室。
今まで木工をやったことがない方でも大丈夫。
作りたいものについて打ち合わせしながら、完成までサポート致します。

興味のある方は、くうちん工房のホームページよりメールでお問い合わせ下さい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です